当院では、感染症予防や健康管理を目的とした抗体検査および予防接種を行っています。
麻疹・風疹・水痘・ムンプスなどの抗体検査や、インフルエンザ・新型コロナウイルス・肺炎球菌・帯状疱疹などの予防接種について、専門医が丁寧にご案内いたします。
板橋区および近隣の練馬区にお住まいの皆さまの健康をサポートするため、各種ワクチン接種や抗体検査に関するご相談を随時承っております。お気軽にお問い合わせください。
抗体検査で感染症予防
- 麻疹(はしか): 4,500円
- 風疹(三日はしか): 4,500円
- 水痘(水ぼうそう): 4,500円
- 流行性耳下腺炎(おたふくかぜ): 4,500円
複数の検査を組み合わせるとお得なプランもございます。
例:2項目 6,500円 / 3項目 8,500円 / 4項目 10,000円
検査結果の証明書類の発行には、別途1,000円(税込)がかかります。

検査の注意点
- 抗体検査基準値は施設や地域で異なる場合があります。詳細は日本環境感染症学会のワクチンガイドラインをご確認ください。
- 検査時にはマイナンバーカードまたは資格確認書、健康保険証、身分証明書などをご持参ください。
予防接種のご案内
当院では、以下の予防接種に対応しています。感染症の予防や重症化リスクを減らすために、定期的なワクチン接種をおすすめしています。

予防接種 | 対象者 | 自己負担額 |
---|---|---|
インフルエンザ | 自費(1回目) | ¥4,000 |
自費(同シーズン2回目) | ¥3,000 | |
高齢者公費助成対象者(65歳以上) | ¥2,500 | |
新型コロナ | 自費 | ¥15,000 |
高齢者公費助成対象者 | ¥2,500 | |
肺炎球菌(20価) | 自費 | ¥12,000 |
公費助成対象者 | ¥1,500 | |
麻疹ワクチン | 自費 | ¥5,500 |
風疹ワクチン | 自費 | ¥5,500 |
MRワクチン | 自費 | ¥11,000 |
水痘・帯状疱疹ワクチン(ビケン) | 自費 | ¥7,500 |
公費助成対象者 | ¥3,500 | |
帯状疱疹専用ワクチン(シングリックス) | 自費の場合 | ¥21,000/回 |
公費助成対象者 | ¥11,000/回 |
板橋区民限定の公費助成が適用される場合があります。詳細は当院または板橋区のホームページをご確認ください。
公費助成のご案内
風疹や新型コロナ感染症の予防を目的とした公費助成制度が利用できます。
- 風疹対策の公費助成(国制度)
- 対象: 昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性
- 内容: 無料の抗体検査および基準値未満の場合のMRワクチン(無料)接種
- 終了予定: 2025年3月31日
- 板橋区独自の風疹対策事業
- 対象: 妊娠希望者、そのパートナー、19歳以上の同居家族
- 内容: 無料の抗体検査(HI法)および必要に応じたMRワクチン(無料)接種
- 詳しくは板橋区のホームページまたは当院へお問い合わせください。
- 帯状疱疹ワクチンの定期接種化情報 詳細はこちらへ
ワクチン接種の注意点
- 予防接種は原則予約制です。
- 板橋区民限定の公費助成が適用される場合があります。
- 6歳未満の予防接種は当院では対応しておりません。